ENTRY

収益性の高い有価証券への投資を通じて、
あおぞら銀行の収益拡大・成長に貢献

PROFILE
2016年入行
クレジット投資部
政治経済学部
AOZORA BANK
INTERVIEW

CAREER PATH

キャリアパス
2016
入行。日本橋支店に配属され、個人顧客を対象とした資産運用コンサルティングなど、リテール業務に従事
2019
財務部に異動。行内各部門の収益管理や経営陣向けのレポート作成など、管理会計業務に従事
2022
クレジット投資部に異動。証券会社などとやりとりしながら社債や証券化商品を中心とした有価証券投資業務に従事

ONEDAY SCHEDULE

ある1日のスケジュール

8:30 出社

メールをチェックしてからマーケット情報を確認

9:00 モニタリング

マーケット専用端末を使い、あおぞら銀行で保有している有価証券の動向を観測

11:00 情報収集

インターネットなどを通じて関連ニュースをチェックし、最新動向を確認

12:00 昼食

13:00 デスクワーク

新規投資案件の行内向けの申請書などの作成

16:00 勉強会

メンバーが持ち回りで講師役を務めるグループ内の勉強会。この日のテーマは「投資商品の仕組み」について

18:00 退社

CHAPTER 01

投資実務を通じて「若いうちから大きな仕事に挑戦できる」を実感。

就職活動で金融業界に注目した理由、あおぞら銀行を選んだ決め手は?

説明会などを通じて、最も幅広い企業・事業と接点を持てる業界だと思ったので、金融業を主眼に置きました。そんな中、就活サイトでインターンシップの情報をキャッチし、コンタクトをとったのがあおぞら銀行。リテール営業や法人営業のシミュレーションを経験させてもらって実務をイメージできましたし、出会った行員の方がとてもエネルギッシュで「若いうちから大きな仕事に挑戦できる」という話には説得力がありました。これで第一志望として考えるようになり、内定の連絡を受けた際には迷わず入行を決意しました。

現在はどのような職務を担当していますか。また、そこから感じる醍醐味は?

投資運用を通じた収益確保が、クレジット投資部のミッションです。私が所属する投資二グループは、社債や証券化商品などを投資対象としています。投資にあたっては、収益性のみでなく、決められた期日通りに償還されるかどうかを判断する必要がありますので、実務では社債発行企業の財務やビジネスモデルなどを分析します。無数にある候補の中には、リスク対比で割安になっており、将来的に大きなリターンを期待できる銘柄もあります。もちろん、リスクとリターンを見極めるためには様々な視点や情報が必要なので簡単ではありませんが、そのぶん自分なりの着眼点で有望な商品を見つけ出せる点や、あおぞら銀行の収益の拡大および成長に貢献できる点は大きな醍醐味です。

CHAPTER 02

投資マーケットで専門性を高め、新商品開拓にも挑戦したい。

振り返ってみて、就活時の選択・判断は正しかったと思いますか?

特に現在の職務に就けたことで実感しています。前部署の財務部に在籍していたころ、行内各部門の業績をまとめる中でマーケット部門が当行の収益に貢献していることを実感し、異動を希望したという経緯があります。意欲を汲み取って機会を与えてもらえる点や、損失のリスクもある中で一定の権限とともに投資判断できる点などは、まさに期待していた通りでした。また、あおぞら銀行の事業領域は幅広いので、職務を通じて自分なりに「挑戦してみたい」と感じるテーマを探し出せるという意味でも、当時の選択や判断は間違っていなかったと思いますね。

今後目指すのは、どのような行員像でしょう?

現部署で奥深さに触れ、より関心が強まっているので、今後も投資マーケットに関わりながらスペシャリティを高めていきたいと思っています。特に昨今起きている物価上昇や金融政策の変化は、これまでに前例のない動きだと感じます。新たなパターンとして分析法を確立することで、あおぞら銀行独自のレガシーにしたいですね。また、マーケットでは、次々と新たな投資商品が開発されています。高めた専門性を存分に活かして有望な商品を開拓し、あおぞら銀行の飛躍に貢献できる行員になることが目標です。

この行員が活躍する部門についてはこちら!