基礎知識

基礎編:
金融商品を選ぶポイントは?

実際に金融商品を選ぶ際には何をポイントに考えればいいんでしょうか?

金融商品には、預金や債券、株式、投資信託、保険など多くの種類がありますが、その違いは「金融商品の性格」を知っておくことで、とても把握しやすくなります。

その性格とは「安全性」「流動性」「収益性」の3つ。金融商品は、この3つの性格をものさしに、その違いを把握することができます。そしてそれぞれの性格は、下記のとおりです。

金融商品の3つの性格
金融商品の3つの性格に関する画像 金融商品の3つの性格に関する画像

安全性、流動性、収益性すべてが高い商品はないのですか?

残念ながら、金融商品の性格上そうしたケースはほとんどないと思ってください。

これは貯蓄と投資の比較で考えるとわかりやすいのですが、貯蓄は元本を保証されていて引き出すのも簡単ですよね。なお、外貨預金は外国為替相場の影響を受けますので、投資に分類します。

投資は元本の保証はありませんし、引き出す際も、資産の運用状況によって最適なタイミングを見計らわなければなりません。ただしその代りに、高い収益性も期待できます。

貯蓄と投資の性格の違い
貯蓄と投資の性格の違いに関する画像

たしかに。そう考えてみると、全部の性格に優れた金融商品はないって考えたほうが普通ですね。

そうですね。だからこそ、ご自身の目的や計画にとってどの性格が重要なのかを考えることが、資産運用では非常に大切になります。

このポイントをおさえておけば、金融商品選びもスムーズになりますよ。

まとめ

金融商品には「安全性」「流動性」「収益性」の3つの性格があり、安全性と流動性が高いものは収益性が低いなど、すべてに優れたものはない。目的や計画に合った性格の金融商品選びが大切。