BANK The Story 人生を豊かにする、お金の使い方BANK The Story 人生を豊かにする、お金の使い方

この記事はThe Savings 及び
Visaデビットをご案内するためのものです

トラベル
2022.12.09
由布岳を望む隈研吾建築のミュージアム+温泉宿泊施設(定員2名1泊、滞在中のミュージアム入館料無料) 88,000円~

COMICO ART MUSEUM YUFUIN/COMICO ART HOUSE YUFUIN

「おんせん県」の名をもつ大分県内でも人気の高い由布院温泉。メインストリートである湯の坪街道から少し奥まった所に佇むのが、今回ご紹介するCOMICO ART MUSEUM YUFUIN(コミコ アートミュージアム ユフイン)です。
隈研吾が設計した建築に、草間彌生、村上隆など著名な現代アート作家7名の作品46点を展示。隣には一棟貸しの簡易宿所・COMICO ART HOUSE YUFUINがあり、由布院の自然とアートを身近に感じられる特別な時間を過ごせます。

由布院の里山に溶け込み、細部まで工夫が凝らされたミュージアム

img_263_02.jpg

久大本線・由布院駅を出て、すぐに目に入るのが「豊後富士」と称される由布岳の雄姿。
由布院温泉は四方を山に囲まれた盆地に位置し、全国トップクラスの約900の源泉と豊富な湧出量を誇り、国内外から観光客が集まります。

img_263_03.jpg

COMICO ART MUSEUM YUFUINは駅から徒歩約10分の閑静な地にあります。
世界的な建築家・隈研吾の設計の本館は黒い焼杉で覆われた外壁で、由布院の里山の風景に馴染むように造られました。壁面はランダムに凸凹をつけた「小端立(こばだ)て」でリズムを出しており、シャープな印象ですが、焼杉が醸し出す素朴さもあり、絶妙なバランスを感じます。

本館のギャラリーⅠ・Ⅱには草間彌生の平面作品を展示。彼女の代表的なモチーフであるカボチャの作品が年代ごとに並び、色合いや形も多彩です。ギャラリーⅡには、網目模様が無限に広がる『インフィニティ・ネット』の作品が展示されています。

ギャラリーⅠとギャラリーⅡは水盤を隔ててガラスで仕切られています。通り抜けはできないのですが、どちら側からも隣のギャラリーが見えて、カラフルな草間作品が闇に浮かび上がり幻想的でした。午前中は天井の隙間から降り注いだ陽の光が漏れてキラキラと輝くそう。この建築ならではの体験です。

img_263_04.jpg

COMICO ART MUSEUM YUFUINは2017年の開業ですが、今年7月には新館をオープン。こちらも隈氏が設計を担当。本館と同様に黒い焼杉の外壁、傍らに水盤が敷かれていますが、新館は空に向かってシャープに伸びる屋根や外壁がユニークです。

img_263_05.jpg

新館1階のギャラリーⅢに展示されている宮島達男『Time Waterfall - panel #COM』。
"時の滝"といった意味で、柱に投影された青い数字が流れ落ちながらカウントダウンし、二度と戻らない時間のかけがえのなさを表現しています。

img_263_06.jpg

ギャラリーⅣは杉本博司の代表作『海景(かいけい)』シリーズの5点を展示。「古代人が見ていた風景を現代人も見ることは可能なのだろうか」がコンセプトで、人工物がいっさい写らない海をモノクロ撮影した写真作品です。
上の写真は『Lake Superior,Cascade River』(スペリオール湖、カスケード川)。

img_263_07.jpg

同じく杉本博司の『光学硝子五輪塔』。仏教の供養塔である五輪塔に小さく焼き付けた『海景』のフィルムを閉じ込めた作品で、失われゆく風景への鎮魂が込められています。

img_263_08.jpg

続くギャラリーⅤには村上隆の作品が7点展示。村上氏は学生時代に日本画を専攻しており、日本の伝統的な平面描写にインスパイアされています。笑顔でカワイイお花たちには「うれしい、楽しい」だけでない複雑な感情も込められているそうです。

img_263_09.jpg

本館2階のライブラリー兼ラウンジ。黒と白でシックに統一されたギャラリーとは打って変わり、間接照明がほんのりと壁面を照らし、温かみのあるスペースです。天井には杉の無垢材の垂木(たるき)が連続して並び、空間にリズムを生み出しています。

img_263_10.jpg

遠目ではわからないですが、寄ると壁には和紙が重ねて貼られており、独特の模様を描いています。不思議と柔らかみを感じる空間の秘密はこんなところにもありました。

img_263_11.jpg

正面には大きなガラスがあり、そびえる由布岳を借景にしている贅沢さ。屋外のオープンギャラリーに見えるのは奈良美智の作品『Your Dog』。由布岳とのコラボがフォトジェニックです。

img_263_12.jpg

img_263_13.jpg

オープンギャラリーにはほかに、名和晃平『Ether (lava)』(上)、森万里子の『Eternal Ⅰ』(下)の2つの立体作品も展示されています。由布院の自然に溶け込むように佇む姿が印象的です。

予約制・時間制のため混雑もなく、作品に集中できるゆとりある環境がとても快適でした。著名な作家の作品をひとり占めで鑑賞するのは都市部の美術館ではなかなかできない体験です。

ミュージアムに隣接、隈建築に泊まれる1棟貸し切り宿

img_263_14.jpg

COMICO ART HOUSE YUFUINは、2021年10月に全2棟の貸し切り簡易宿所としてオープン。庭を隔ててミュージアムのすぐ隣にあるのですが、目隠しの塀などがないのは「アートは身近にあるべき」という隈氏の考えが根底に流れているそうです。

まずは平屋で定員2名の「竹(TAKE)」を見せていただきました。ミュージアムと同様に焼杉の黒い外壁ですが、玄関の外壁には煤竹(すすだけ)が貼られ風情があります。

img_263_15.jpg

玄関入口の取っ手は晒竹(さらしだけ)で、宿泊者が最初に触れる部分で竹を感じられるよう工夫されています。

img_263_16.jpg

玄関の小上がりは名栗(なぐり)仕上げ。伝統的な木工技術で、手斧(ちょうな)などで削り、亀甲のような模様をつけたものです。

img_263_17.jpg

和室は2面に大きな窓があって明るく、庭の緑を近くに感じます。細く丸い柱を使っているので、視界を遮らず、ワイドスクリーンのように見渡せます。

壁、扉、襖などには越前和紙が貼られており、圧迫感がなく、部屋全体が呼吸しているような、やさしい雰囲気を醸し出していました。
天井は杉の枌板(へぎいた)の網代張りで、三角形を組み合わせた「方形(ほうぎょう)」です。この形は珍しく、四角形に編むより難しいそうで、匠の技の賜物です。
畳も通常より目の細かいものが使われていて、隅々までこだわりが感じられます。

img_263_18.jpg

キングサイズのベッドが備えられた寝室。こちらも大きな窓があり、気持ちよい空間です。

img_263_19.jpg

和室と寝室に面し、耳で楽しむ「聴竹(ちょうちく)の庭」。竹がざわめく音、裏に流れる大分川のせせらぎ、水琴窟などの音が聞こえます。大分や九州各地の植物や石が配置され、季節ごとの表情も豊か。濡縁に座り、静かに耳をすませて過ごしたいですね。

img_263_20.jpg

img_263_21.jpg

COMICO ART HOUSE YUFUINは2棟とも温泉付きで内湯と露天風呂も完備。「竹」は日本庭園の粋を取り入れた岩風呂で、由布岳を眺めながら湯浴みを堪能できます。
ちなみに2棟とも温泉を利用した床暖房が付いているそうで、冬も足元は暖かです。

アートと由布院の自然を身近に体感できる特別な空間

img_263_22.jpg

次に見せていただいたのは、定員2~4名の2階建て「土(TSUCHI)」です。

img_263_23.jpg

玄関横は、粘土に藁スサ(藁をほぐして切断したもの)を混ぜ込んだ土壁。玄関入口の取っ手は鉄筋棒に藁縄を巻き付けています。

img_263_24.jpg

入ってすぐ目に飛び込んでくる吊り階段。踏板と吊り棒の描くラインがきれいです。隈氏の建築では美しく、かつ昇り降りしやすい階段の寸法を緻密に計算しているそうです。

img_263_25.jpg

広々した和室。こちらも大きな2面の窓があります。

img_263_26.jpg

庭に面した1階寝室は大きなクローゼット付きです。

img_263_27.jpg

「土」棟の天井や建具には繊維の透けた阿波紙が貼られています。土壁・藁スサ・縄などと共通した、粗くも繊細な味わいがあります。素材感をあえて見せるのも隈建築の特徴だそう。

img_263_28.jpg

月明かりに照らされるよう庭石を敷いた「待月(たいげつ)の庭」。取材時は庭木の柿に実がなっていました。

img_263_29.jpg

開放的な造りに思わず声をあげてしまった2階の寝室。キングサイズのベッドと大きなソファが備わり、リビングを兼ねたスペースになっています。

img_263_30.jpg

パノラマの窓からは見事な由布岳を眺望できます。

2棟とも竹、土壁、木材、和紙、藁といった多彩な自然の素材を調和させた心地よい建築で、室内にいても由布院の自然と直接つながっているような感覚を味わいました。

宿泊者は滞在中やチェックアウト後にギャラリーを無料で見学できます。すぐそばにアートと由布院の自然を感じられる、ここならでは体験をしてみてはいかがでしょうか。

img_263_31.jpg

words : Yuki Asakura
Photos: Tani Tomohide

COMICO ART MUSEUM YUFUINでは、ご来館の際には、お客様ご自身で必ずマスクをご準備し着用いただくこと、入館時の氏名・電話番号のご記入、手指のアルコール消毒へのご協力をお願いいたします。
ガイドツアーの中止に伴い、無料音声ガイドを準備しておりますが、イヤフォン等の貸出は行っておりませんのでご持参ください。
ご不便・ご心配をお掛けしますがご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。

2022/10/4

──────────────────────
COMICO ART MUSEUM YUFUIN
──────────────────────
大分県由布市湯布院町川上2995-1
──────────────────────
https://camy.oita.jp/
──────────────────────
開館時間9:30~17:30(最終入場16:00)
入館料 一般1,700円(オンライン予約1,500円)
※COMICO ART HOUSE YUFUINの宿泊者は滞在中やチェックアウト後に無料で見学可能
──────────────────────
COMICO ART HOUSE YUFUIN
土棟(定員4名)1泊132,000円
竹棟(定員2名)1泊88,000円
チェックイン15時/チェックアウト11時
※小学生以下は宿泊不可
※宿泊は1泊のみ
※夕食なし、モーニングサービスあり
──────────────────────

参考コスト
COMICO ART HOUSE YUFUIN(竹棟)
一泊
大人2名利用、夕食なし、モーニング
サービス付き、1棟あたり料金
COMICO ART MUSEUM YUFUIN入館料は
滞在中やチェックアウト後は無料
88,000円~
参考コスト合計金額
SHARE
<ストーリーに関するご留意事項>
ストーリーは、BANK The Savings の目標設定を具体的にイメージするための情報提供を目的として委託先が作成した記事に、あおぞら銀行がVisaデビットの利用促進のためのサービス紹介などを追加したものであり、掲載の商品・サービスの誘引が目的ではありません。また、掲載内容は、作成時点における委託先における意見・見解が含まれるもので、個社・個別の商品・サービスを推奨・保証するものではありません。ストーリー内記載のコストは参考値であり、その他諸費用がかかる場合があります。特段の記載のない限り、ストーリー内記載のコストは税込価格とし、税率は10%(軽減税率適用商品は8%)とします。ただし、イートイン・テイクアウトで税率が変わる商品もありますので、詳しくは直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。各種割引、キャッシュバックなどは含まれていません。
情報の正確性、完全性、信頼性、適切性等に加え、配信時点で当該商品・サービスが存在すること、お客さまの購入・利用の可能性、価格および掲載企業(人)の内容に関し、あおぞら銀行は一切保証するものでありません。併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、予告なく変更または終了する場合があります。詳細については必ずリンク先のあおぞら銀行HPをご確認ください。また、投資勧誘や特定銘柄の推奨を目的とするものではありません。掲載情報に基づき行ったお客さまの行為および結果等について、あおぞら銀行は一切の責任を負いません。
掲載画像はイメージであり、実物の商品やサービスなどと異なる場合があります。
掲載の商品・サービスに関するお問い合わせは、あおぞら銀行窓口・コールセンターではお受けできません。直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。
BANK The SavingsはBANKアプリのみで提供されるサービスです。
BANK The SavingsおよびBANKアプリ、および併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、あおぞらホームコール(0120-250-399)にお問い合わせください。
BANK
BANK™アプリを
いますぐダウンロード!
BANK™アプリではさらに多くの
ストーリーをご用意。
いち早く最新の
ストーリーを読むにはアプリが便利!
BANK

BANK™は「お金も時間も賢く使って、幸せにすごしたい」
そんな価値観を大切にする方のために生まれた新しいマネーサービスです。
あなたの素晴らしい人生のために、今すぐ口座開設。

今すぐBANK™口座を開設

スマホ、PCからペーパーレスで
簡単に口座開設できます

最短5分でお申し込み完了!

口座開設のお申込み