この記事はBANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)及び
Visaデビットをご案内するためのものです
ホテルニューオータニ 「エグゼクティブハウス 禅」で過ごす至福の時

千代田区紀尾井町。幕末に江戸幕府のなかで権勢を誇った紀州徳川家、尾張徳川家、彦根井伊家の屋敷が置かれていたことが地名の由来である伝統的な一等地。
その格式高い土地に建てられたホテルニューオータニは、開業当時から日本最高峰のホテルとして数多のゲストを魅了してきました。
そして今回、「フォーブス・トラベルガイド」2021年度格付け評価ホテル部門において、同ホテルの「エグゼクティブハウス 禅」が最高評価の5つ星を2年連続で、そして「ザ・メイン」が初の4つ星を受賞。日本初"9つ星"ホテルとなりました。
こうして格式あるホテルニューオータニに、新たな歴史の1ページが刻まれることに。
筆者は、日本初"9つ星"ホテルを体感すべく紀尾井町を訪れました。
歴史に思いを馳せ、心穏やかに楽しむ日本庭園
チェックイン前の時間を利用し、400年あまりの歴史を有する日本庭園を散策することに。
枯山水の庭を右手に見ながら歩みを進めると、数寄屋風の日本家屋が見えます。そこは、ホテルニューオータニの創業者 大谷米太郎 氏の邸宅だったそうで、現在は懐石料理の「なだ万本店 山茶花荘(さざんかそう)」となっています。
土地の高低差を上手く取り入れた庭を廻ると「大滝」が目の前に。
とどまることのない水流をしばし眺めると、日頃の雑念が消えていくようです。
雪の日の景色も格別だそう。春は桜、その後は新緑、秋は紅葉、など四季を通して愉しむことができるのが庭園の魅力です。また季節を変えて訪れてみたいものです。
都心に「ヒノキ風呂」、新たなホテルライフの提案「新江戸ルーム」
次は、4つ星を獲得したザ・メインの「新江戸ルーム」です。フロアーからすでにヒノキの香りがほんのりと漂います。
今回、拝見したのは「新江戸 デラックス」(45㎡)。「江戸×東京」をテーマにした客室は、上質の中にも懐かしさを感じる空間でした。
「ヒノキ風呂」から立ち昇る香気を纏い、筆者は「エグゼクティブハウス 禅」へと向かいました。
上質な「縁側」、エグゼクティブラウンジ
「エグゼクティブハウス 禅」には、専用ラウンジがあります。それが、「エグゼクティブラウンジ」。こちらで、ゲストはチェックインを済ませます。さらに、専任スタッフによるコンシェルジュサービスも付随し、ストレスのないステイを楽しむことができそうです。
また、会員制スポーツクラブ「ゴールデンスパ・ニューオータニ」の利用が、ご滞在中無料になっています。
時間の経過を「食」で堪能する「フードプレゼンテーション」
「エグゼクティブハウス 禅」での妙味のひとつは、ホテルニューオータニの手間と時間をたっぷりとかけ調理された「食」を堪能できること。しかも、1日の時間の経過と合わせた6回の変化が楽しめます。
筆者は、チェックイン後にアフタヌーンティー、次にオードブルを、最後に翌日の朝食を堪能しました。
アフタヌーンティーでは、ピエール・エルメ・パリの代名詞と言われる「クロワッサン イスパハン」と、ホテルニューオータニが誇るパティスリー「SATSUKI」のスイーツをチョイス。イスパハンは、フランボワーズとライチのコンポートが中に隠れ、甘酢っぱさとローズの香りが絶妙でした。
オードブルは、ホテルニューオータニのハウスシャンパーニュである「シャンパーニュ ドラピエ オータニ ブリュット」と共に。こだわり抜いたオードブルの中でも特に、オリジナルの調味料と絶妙な塩加減で仕上げた薫製、熟成サラミの旨味と、ホテル伝統のダブルコンソメスープの芳しい香りとコクに感銘を受けました。
心をほぐし至福の時間を楽しむ、「エグゼクティブハウス 禅」の客室
「エグゼクティブハウス 禅」の客室に入ると、最上級であるにもかかわらず心がなごみます。石、竹、炭、麻、和紙など日本古来の素材を取り入れた優しい空間は、主張せずさり気なくゲストを包み込みます。
今回、筆者が滞在したのは「エグゼクティブハウス 禅」デラックスダブル(45㎡)。
贅沢な静寂のなか、ひとり時間を過ごす。そして最後は、寝心地を意識させないほど上質な寝具に身体をあずける幸福。「この時が永遠に続きますように」、そんな気分になるステイでした。
「おはようございます。」
短い滞在のなかでも、筆者の「第2の居場所」となった「エグゼクティブラウンジ」に入ると、専任スタッフの気持ちのよい挨拶が。どの時間帯でも、ゲストたちにさり気なく気を配る様子は、とても安心感をおぼえます。
ステイの締め、朝食。もちろんピエール・エルメ・パリのクロワッサンは外せません。完璧な仕上がりの生地。外側がさくさくしていて内側がふんわりとしています。
日本初"9つ星"ホテルは、最高級の『ハード』と、それを支えるスタッフという『ソフト』が完璧な調和の上に成り立って、初めて生まれるものなのかもしれない、そんな気づきを胸にチェックアウトまでの残された貴重な時間を味わいました。
words&photos : Makoto Ozaki
ホテルニューオータニでは新型コロナウイルスによる感染拡大の状況をふまえ、お客さまに安心してホテルをご利用いただけますよう、取り組みを実施するとともに、お客さまへもご協力をお願いしております。
詳細は下記にてご確認ください。
https://www.newotani.co.jp/tokyo/information/20200201-info/
※新型コロナウィルス感染症対策により、ホテルの営業時間等が変更される場合があります。最新の情報は、ホテルニューオータニ HPでご確認ください。
2021/1/5取材
2021/6/24編集
──────────────────────
ホテルニューオータニ
──────────────────────
東京都千代田区紀尾井町4‐1
──────────────────────
Tel. 03-3265-1111
──────────────────────
https://www.newotani.co.jp/tokyo/
──────────────────────
エクゼクティブハウス禅 デラックスルーム(ツイン/ダブル)(45㎡) 1室1泊 税金・サービス料込。
バリューレートのためご宿泊の時期により価格が変動いたします。 |
84,700円~ |
---|---|
参考コスト合計金額 |
<ストーリーに関するご留意事項>
ストーリーは、BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings) の目標設定を具体的にイメージするための情報提供を目的として委託先が作成した記事に、あおぞら銀行がVisaデビットの利用促進のためのサービス紹介などを追加したものであり、掲載の商品・サービスの誘引が目的ではありません。また、掲載内容は、作成時点における委託先における意見・見解が含まれるもので、個社・個別の商品・サービスを推奨・保証するものではありません。ストーリー内記載のコストは参考値であり、その他諸費用がかかる場合があります。特段の記載のない限り、ストーリー内記載のコストは税込価格とし、税率は10%(軽減税率適用商品は8%)とします。ただし、イートイン・テイクアウトで税率が変わる商品もありますので、詳しくは直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。各種割引、キャッシュバックなどは含まれていません。
情報の正確性、完全性、信頼性、適切性等に加え、配信時点で当該商品・サービスが存在すること、お客さまの購入・利用の可能性、価格および掲載企業(人)の内容に関し、あおぞら銀行は一切保証するものでありません。併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、予告なく変更または終了する場合があります。詳細については必ずリンク先のあおぞら銀行HPをご確認ください。また、投資勧誘や特定銘柄の推奨を目的とするものではありません。掲載情報に基づき行ったお客さまの行為および結果等について、あおぞら銀行は一切の責任を負いません。
掲載画像はイメージであり、実物の商品やサービスなどと異なる場合があります。
掲載の商品・サービスに関するお問い合わせは、あおぞら銀行窓口・コールセンターではお受けできません。直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)はBANKアプリのみで提供されるサービスです。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)およびBANKアプリ、および併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、あおぞらホームコール(0120-250-399)にお問い合わせください。

BANK™は「お金も時間も賢く使って、幸せにすごしたい」
そんな価値観を大切にする方のために生まれた新しいマネーサービスです。
あなたの素晴らしい人生のために、今すぐ口座開設。
今すぐBANK™口座を開設
スマホから
簡単に口座開設できます。
最短5分でお申し込み完了!
口座開設のお申込み