この記事はBANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)及び
Visaデビットをご案内するためのものです
モノのシェアリングサービス「アリスプライム」

家電の購入は、安価ではないだけになかなか勇気がいるもの。できれば事前に試して自分に合うのか見極めたい。これ、多くの人の本音ではないでしょうか。そんな時に強い味方になってくれるのが、定額制・モノのシェアリングサービス「アリスプライム」。実際に筆者が試してみたレポートを2記事にわたりお届けします。前編は「キッチン家電編」。ずっと気になっていたアイテムを2つレンタルしてみました。
700種類以上の人気家電や美容グッズを自由に試せる
今回利用するのは、さまざまなアイテムをレンタルできるモノの貸し借りアプリ「アリススタイル」のなかの定額プラン「アリスプライム」。家電のカテゴリーは、ビューティー、フィットネス、キッチン、ホーム、AV・ITと幅広く、商品の種類は700以上というから驚きです。今後もアウトドアが新設される予定とか。
たとえば、季節ごとに美容ケアアイテムを変えたり、複数の美容家電を比較したりしたい美容マニアや、時短家電をフル活用してライフ&ワークバランスを最適化したいビジネスパーソンにも好評なのだとか。
家電以外にも、ベビー用品やキャンプ用テントなどのホビー商品もレンタルできるので、子育て中の人や、趣味に生きるユーザーにも人気です。
公式サイトと公式アプリから利用可能ということで、さっそくユーザー登録し、スマートフォンにアプリをダウンロードしてみました。
「アリススタイル」には家電を週単位で都度レンタルする「ベーシック(都度)」もありますが、さまざまなアイテムをお得に試すなら定額プラン「アリスプライム」が断然オススメ。2,980円で1ヶ月間、気になる商品を何度でも自由に交換でき、交換回数も無制限という"太っ腹プラン"なのです。
アプリを眺めると、スープやスムージーを簡単につくれるミキサーや、どんなお茶もベストな状態で自動抽出してくれるティーポット、硬い食材もあっという間に撹拌してくれるハンドブレンダーなど、人気のキッチン家電がズラリ。毎月新しい商品がラインアップに加わるので、いつだってトレンドを試せるのが特徴です。
最近コーヒーにハマった筆者はアプリ内で「コーヒー」と検索。さまざまなコーヒーメーカーがヒットしました。アプリには写真と商品の特徴が端的にまとめられ、アイテム概要を把握しやすいと感じました。
1度に借りられる商品は1種類まで。ただし追加料金を支払えば、最大で同時に3商品までレンタル(2商品同時は月額5,660円、3商品同時は8,040円)できます。
送料無料で返却期限なしの、ユーザーファースト
コンパクトで置き場所にも困らなそうな「siroca 全自動コーヒーメーカー カフェばこ」を予約してみました。アプリの「プレミアム レンタル手続きへ」のボタンをタップすると、予約画面に進めます。あとは商品が届くのを待つだけです。
送料無料、返却期限なし、いつでも好きなタイミングで自由に交換OK。ユーザーの利便性がとことん優先されたサービス設計です。
約1週間後、宅配便で届けられたコーヒーメーカー。到着日はアプリで確認できるので、受け取りもスムーズでした。
いざ開封。中にはビニール袋に包まれた消毒済みの家電と、メーカーの公式取り扱い説明書、そして「アリスプレミアム」の使い方ガイドや人気商品を紹介するリーフレットが同梱されていました。
家電一台で生活のクオリティーが向上
説明書で商品の使い方をひととおり確認したのち、念の為マシンを一度キレイに洗って、さっそくコーヒーを淹れてみることに。
初めて使用するマシンなので、組み立て方や操作方法を理解するのに少し時間がかかりましたが、一度把握してしまえば、あとは前から家にあったかのように使いこなせました。この点は、借りる機種やユーザーにもよると思いますが、アリススタイル作成の付属品チェックリストも添付されているので、パーツが多いアイテムでも全体像を把握しやすく、スムーズに使い始めやすいと感じました。
朝、仕事前にいつもコーヒーが飲みたくなる筆者。近所のコンビニに買いに行くのがモーニングルーティーンなのですが、「コーヒーメーカーが自宅にあればその手間が省けるのにな」とは日頃から思っていました。しかし、使いこなせなかったらどうしよう、マシン選びに失敗したくないぞという心配が障壁となり、購入には至っていませんでした。
いざ我が家にやってくると、わざわざコンビニに行かなくてよいのはもちろん、ミル内蔵のコーヒーメーカーだからスイッチひとつでコーヒー豆が挽け、本格コーヒーが楽しめる快適さに驚きました。旨味・風味・酸味など、豆の持つ美味しさをしっかりと抽出するうえで欠かせない「蒸らし工程」もプログラムされているから、コンビニコーヒーよりも俄然美味しく......。家電一台で、こんなに生活の質が変わるのだなと目から鱗。今後、別のコーヒーメーカーもレンタルして、比較する楽しみができました。
次の商品が到着したタイミングで、最初の商品を返却
せっかくの交換し放題の定額プランです。いろんなキッチン家電を使ってみなければ損。ということで、2週間ほどで次の商品をレンタルすることに。
この時の選択肢は2つ。コーヒーメーカーをアリススタイルに返却するか、購入ボタンを押してそのまま自宅で使い続けるか。金額は新品よりも安価に設定されているので、購入しやすいのが嬉しい。今回は、返却ボタンをタップ。張り切って次のアイテムを予約しました。次は何にしようと考える時間も楽しいです。
コーヒーメーカーは、次の商品が届いてから返却すればOK。レンタル商品が手元にない期間がないようサービス設計されている点に好感が持てます。返送先住所が記された宅配便の伝票も同梱されており、返送料を支払う必要はありません。
ずっと気になる存在だった電気圧力鍋が我が家にやってきた
次に予約したのは本格料理が自宅で簡単にできる「アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 ヘルシープラス」。共働きでなかなか手の込んだ調理をする時間のない筆者にとって、電気圧力鍋はずっと気になる存在でした。しかし、購入して失敗したくないのと、世の中に数ある電気圧力鍋を比較検討して購入するほどの余力と情熱を持てずに、今まで家に迎えることはありませんでした。
今回はあまり深く考えず、ミントグリーンのキュートなビジュアルと、自動プログラムで多くの料理がつくれるという情報をアプリで見て、ほぼ直感で即決。たとえ我が家に合わなくても返却すればいい。ある意味"軽いノリ"で選べるのもこのサービスの長所かもしれません。その分、運命の1台に出合う確率も高まります。
公式取り扱い説明書を読むと「1.材料を入れる 2.ボタンを押す 3.完成」の3ステップで本格料理をつくれると書かれており、胸が高なりました。
同梱されたレシピブックには、料理の苦手な筆者が決して気軽につくってみようとは思わないメニューが並んでいます。煮込みハンバーグ、スペアリブ、ローストビーフ、豚の角煮、シュウマイ、ロールキャベツ、サムゲタン、鯖のみそ煮、クラムチャウダー、トムヤムクンなどなど。
アジアごはんが好きなので、海南鶏飯をつくってみることに。
お米や下味をつけた鶏肉などの具材をまとめて鍋の中に入れたら、操作パネルのつまみを回して、レシピ番号をセット。最後に圧力弁の上のおもりのレバーもセットし、決定ボタンを押せば調理開始です。
レシピ番号を指定すれば自動で圧力鍋が調理してくれる「自動メニュー」はなんと108種類。うち52レシピは低脂質や塩分控えめ、低カロリーや高たんぱく質などに配慮したヘルシーメニューで、ありがたいです。
海南鶏飯の調理時間は約1時間10分。この間、火加減などを確認する必要は一切ないので、別の料理や作業に集中でき、家事が効率化できました。
ついに完成。鶏肉を箸で持ち上げると、ほろほろと崩れるほどに柔らかく、プルプルと揺れて食欲をそそります。パサパサ感は皆無。食べるととてもジューシーで、電子圧力鍋の実力を感じました。
急に毎晩の食卓がバラエティ豊かになり、幸福度が随分アップした気がします。レシピブックには材料も記載されているので、買い物もスムーズ。献立に頭を悩ませる時間も減りました。こんなに美味しいなら、ほかの料理にも挑戦してみたい。コーヒーメーカーが生活のクオリティーを底上げしてくれるなら、この鍋は、筆者の食生活をがらりと変えてくれた。手放したくないので、そのまま購入してみようと思います。
気になっていたけれど購入に踏み切れなかった商品がほかにもたくさんあるので楽しみです。次回は美容家電を試す予定です。
Words: Riyua Joe(mogShore)
Photos: mogShore
2022/10/31
─────────────────────
アリススタイル
─────────────────────
https://www.alice.style/?utm_source=aozorabank&utm_medium=alliance&utm_campaign=2980-1
─────────────────────
アリスプライム 月額 | 2,980円 |
---|---|
参考コスト合計金額 |
<ストーリーに関するご留意事項>
ストーリーは、BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings) の目標設定を具体的にイメージするための情報提供を目的として委託先が作成した記事に、あおぞら銀行がVisaデビットの利用促進のためのサービス紹介などを追加したものであり、掲載の商品・サービスの誘引が目的ではありません。また、掲載内容は、作成時点における委託先における意見・見解が含まれるもので、個社・個別の商品・サービスを推奨・保証するものではありません。ストーリー内記載のコストは参考値であり、その他諸費用がかかる場合があります。特段の記載のない限り、ストーリー内記載のコストは税込価格とし、税率は10%(軽減税率適用商品は8%)とします。ただし、イートイン・テイクアウトで税率が変わる商品もありますので、詳しくは直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。各種割引、キャッシュバックなどは含まれていません。
情報の正確性、完全性、信頼性、適切性等に加え、配信時点で当該商品・サービスが存在すること、お客さまの購入・利用の可能性、価格および掲載企業(人)の内容に関し、あおぞら銀行は一切保証するものでありません。併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、予告なく変更または終了する場合があります。詳細については必ずリンク先のあおぞら銀行HPをご確認ください。また、投資勧誘や特定銘柄の推奨を目的とするものではありません。掲載情報に基づき行ったお客さまの行為および結果等について、あおぞら銀行は一切の責任を負いません。
掲載画像はイメージであり、実物の商品やサービスなどと異なる場合があります。
掲載の商品・サービスに関するお問い合わせは、あおぞら銀行窓口・コールセンターではお受けできません。直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)はBANKアプリのみで提供されるサービスです。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)およびBANKアプリ、および併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、あおぞらホームコール(0120-250-399)にお問い合わせください。

BANK™は「お金も時間も賢く使って、幸せにすごしたい」
そんな価値観を大切にする方のために生まれた新しいマネーサービスです。
あなたの素晴らしい人生のために、今すぐ口座開設。
今すぐBANK™口座を開設
スマホから
簡単に口座開設できます。
最短5分でお申し込み完了!
口座開設のお申込み