この記事はBANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)及び
Visaデビットをご案内するためのものです
自動散水で、好きな植物を育てるプランター「BOTANIUM」

コロナ禍は、ライフスタイルの変化をもたらしました。密にならず、外で楽しめるキャンプや、自宅にいる時間を楽しむためのガーデニングなどを始めた方も多いのではないでしょうか。
筆者もその一人です。イチゴやきゅうり、ハーブなどをベランダで栽培してみようと、苗を植えてみたこともあります。ただ、なかなか長く続きません。日々の忙しさから、水やりを忘れ、とうとう苗を枯らしてしまう。そんなことが度々ありました。
今回、ガーデニング初心者の筆者が、手間がかからず簡単に水耕栽培が楽しめるキット「BOTANIUM(ボタニアム)」を使ってみました。
簡単に水耕栽培が始められるキット
まずは、「BOTANIUM」の公式サイトをチェック。ボタニアムは、クリーンでシンプルなデザインの花瓶といった見た目です。自宅に一番合いそうな、「スモークホワイト」を選びました。
「ボタニアム オールインワン」というキットを選べば、水耕栽培に必要な基本アイテムがすべて入っています。植物のイラストが印象的なボックスです。
箱から取り出してみました。ボタニアム本体、クイックスタートガイド(冊子)、電源コンセント(USB接続)、土の代わりとなるハイドロボール、そして液体栄養材のボトルが入っています。
ボタニアム本体は、25cmほどの高さ。スウェーデン生まれのミニマルなデザインは空間によく馴染み、マットに仕上げられた表面には、高級感があります。2021年に、グッドデザイン賞を受賞しているのもうなずけます。他にも、「第90回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2020」輸入品人気コンテストでも大賞を獲得するなど、製品コンセプトやデザイン性において、高い評価を受けていることが分かります。
さっそくクイックスタートガイドを開いて、種をまいてみることに。
本体は、「植物を育てるプランター部分」(=グローイングコンテナ)と「水を入れるタンク部分」の2つで構成されています。グローイングコンテナを取り外し、下のタンクに水を規定量まで注ぎます。
次に、液体栄養素を入れます。付属のスポイトを満タンにして5回。液体栄養素のボトルは、およそ3ヶ月分の容量です。タンクの水が少なくなってきたら、液体栄養素と水を補充するのだそうです。
タンクに水が入ったらグローイングコンテナを戻し、そこにハイドロボールを入れます。ハイドロボールは、人工の石。これがボタニアムの特徴のひとつ。土を使うガーデニングは、汚れや虫の発生、臭いなどが気になることもあります。でもハイドロボールなら、基本的に無菌で清潔、無臭。害虫などの繁殖もないそうです。
今回、「何を育てようか」と悩みました。筆者の子どもたちにもなじみがある植物にしようと、バジルを選択。パスタやピザなど、よく目にするハーブです。
「ちっちゃいね!」、種まきを横で見ていた子供たちから声が上がります。親としては、これだけでも「食育」になっていると感じ、嬉しくなりました。いよいよ電源を入れます。ボタニアムは、日があたり、電源が取れる場所なら、どこでも置けます。数秒すると、ボタニアムの上部にある散水リングから水撒きが始まりました。五角形の軌跡を描き水が出る様子は、見ていて飽きません。独自技術により、自動で効果的に散水をしてくれるため、これで水やりの心配から解放されました。あとは、バジルの成長を待つだけです。
数日後に、小さな芽がちらほら出てきました。うれしくなります。
双葉になった頃には、だいぶ苗が混み合ってきました。生育をよくするために間引きをします。ボタニアムの大きさに合わせて、5株ほどにしました。 そして、タンクの水が少なくなってきたら、液体栄養素と水を補充してあげます。
その後、苗の成長に合わせて、さらに間引きをおこない、元気な2株に絞ります。1ヶ月ほど経つと、立派なバジルに成長しました。ボタニアムのおかげで、植物がなかなか上手に育てられない筆者でも、無事に収穫できそうです。バジルを使った料理をあれこれと考えるのも、とても楽しいです。
収穫したバジルを使った最初の料理は、ガパオライスに。子供たちのために、辛さをおさえて作りました。水やりの手間なく、新鮮なバジルがいつでも必要な分だけ採れるなんて、最高です。次の料理は、子供の好きなピザ マルゲリータを作ってみようと思います。
Words & Photos:Makoto Ozaki
2022/6/28
──────────────────────
ボタニアムジャパン
──────────────────────
https://botanium.jp/
──────────────────────
ボタニアム オールインワンセット ・BOTANIUM(スモークホワイト)1セット
・ハイドロボール ・液体栄養剤 ※ボタニアム単体購入の場合は18,150円です ※送料が別途かかります ※植物の種または苗は別途ご自身で購入が 必要です |
21,164円 |
---|---|
参考コスト合計金額 |
<ストーリーに関するご留意事項>
ストーリーは、BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings) の目標設定を具体的にイメージするための情報提供を目的として委託先が作成した記事に、あおぞら銀行がVisaデビットの利用促進のためのサービス紹介などを追加したものであり、掲載の商品・サービスの誘引が目的ではありません。また、掲載内容は、作成時点における委託先における意見・見解が含まれるもので、個社・個別の商品・サービスを推奨・保証するものではありません。ストーリー内記載のコストは参考値であり、その他諸費用がかかる場合があります。特段の記載のない限り、ストーリー内記載のコストは税込価格とし、税率は10%(軽減税率適用商品は8%)とします。ただし、イートイン・テイクアウトで税率が変わる商品もありますので、詳しくは直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。各種割引、キャッシュバックなどは含まれていません。
情報の正確性、完全性、信頼性、適切性等に加え、配信時点で当該商品・サービスが存在すること、お客さまの購入・利用の可能性、価格および掲載企業(人)の内容に関し、あおぞら銀行は一切保証するものでありません。併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、予告なく変更または終了する場合があります。詳細については必ずリンク先のあおぞら銀行HPをご確認ください。また、投資勧誘や特定銘柄の推奨を目的とするものではありません。掲載情報に基づき行ったお客さまの行為および結果等について、あおぞら銀行は一切の責任を負いません。
掲載画像はイメージであり、実物の商品やサービスなどと異なる場合があります。
掲載の商品・サービスに関するお問い合わせは、あおぞら銀行窓口・コールセンターではお受けできません。直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)はBANKアプリのみで提供されるサービスです。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)およびBANKアプリ、および併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、あおぞらホームコール(0120-250-399)にお問い合わせください。

BANK™は「お金も時間も賢く使って、幸せにすごしたい」
そんな価値観を大切にする方のために生まれた新しいマネーサービスです。
あなたの素晴らしい人生のために、今すぐ口座開設。
今すぐBANK™口座を開設
スマホから
簡単に口座開設できます。
最短5分でお申し込み完了!
口座開設のお申込み