この記事はBANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)及び
Visaデビットをご案内するためのものです
輪の家/1泊2名

軽井沢の山間に、突如として現れる建築「輪の家(わのいえ/ring house)」。元は建築家が設計した別荘建築で、現在は貸別荘として泊まることができます。全面がガラス張りで、森との一体感を味わえると評判です。外観からはどのような構造になっているのかわからないという、ユニークな建築でもあります。さっそく訪ねてみましょう。
軽井沢の森に異彩を放つ縞模様のビル
「輪の家」は、軽井沢駅から車で40分、最寄りのしなの鉄道・信濃追分駅から車で20分の「オナーズヒル軽井沢」の南端に位置します。「オナーズヒル軽井沢」は、東京ドーム14個分という広大な敷地に約240戸が建つ閑静な別荘地です。
その姿が見えてきました。全面がガラス張り、黒い帯の縞模様の"ビル"が、森の斜面に建っています。実際に目の前にすると、想像していたより大きく感じました。
玄関アプローチを進み、いざ建物の内部へ。
玄関を入るとすぐ、1階のリビングダイニングが広がります。
広くて明るい、そして天井が高い!
全面ガラスなので日差しがよく入ります。天井高は4mで、普通の建物の約2階分です。
屋内にいても密閉感がなく、森に立っているような、開放的な気持ちになります。外観のシャープな印象とは逆に、室内には遊び心と温かみが感じられます。
テレビやDVDプレーヤー、Bluetoothスピーカーなども備わっていますが、つい手が伸びたのは電子ピアノ。緑に囲まれてピアノが弾けるなんてすてきです。誰かの演奏を聴きながら、のんびりと過ごすのも最高ですね。
「木々とより近づくように」計算された造り
「輪の家」は、建築事務所TNAを共同主宰する武井誠氏と鍋島千恵氏の設計で、私有の別荘として2006年10月に建てられました。
ツリーハウスをイメージし、全面を窓にすることで、屋内にいながら周囲の自然との一体感を味わえるように考えられたそうです。
建築と木々をできるだけ近接させるように綿密に計算し、建てる際に切った木はわずか3本でした。
また、ガラスと黒の帯の部分を重ねることで、外から見て何階建てかわからないデザインに、あえて造られたそうです。
ユニークかつ自然との一体感を味わえる「輪の家」は、建築として高い評価を受け、国内外で数多くの受賞歴があります。
2018年から一般客が宿泊できるようになりました。2021年には大規模にリニューアルを行い、新築同様によみがえらせました。
展望風呂にバーベキュー、過ごし方はあなたしだい
「輪の家」は一棟貸し切りの自炊の宿です。キッチンには冷蔵庫や電子レンジ、コーヒーメーカー、食器など、必要な備品はひととおりそろっています。仲間と一緒にワイワイ料理をしたら楽しそうです。
屋外にはバーベキュースペースがあり、コンロも貸し出しています。
長い階段はまるでジャングルジムのようで、そこから見下ろす部屋や窓の外の景色は、また表情が変わります。
1階のリビングダイニングから階段を上がり2階へ。
3台のベッドが置かれた寝室。
椅子に座っているとき、ベッドに横になっているとき。目線の高さによって受ける印象が変わります。森で浮遊しているかのような感覚が味わえそうです。
寝室の裏側には洗面所と洗濯機が備わっています。
さらに奥には展望風呂。ここの眺めもすごい! 室内ですが露天風呂のような感覚で、湯に浸かると樹木と目が合います。
「輪の家」は地上2階と地下1階の3層構造。地下にも寝室があり、大人3名が眠れる畳のスペースがあります。
建物全体としては大人6名まで宿泊可能です。
「輪の家」から少し斜面を下ったところに「離れ」があります。
大きな窓にベッドルームとバス・トイレ付きのシンプルな造り。「輪の家」とあわせて宿泊することも可能です(要別途料金)。
青々と茂った木々、紅葉した山、真っ白な雪景色。季節ごとに変わる軽井沢の森。
外観も室内からの景色も、時間帯によって刻々と変化するその表情は、宿泊した人だけが見られる特別なものでしょう。
森の自然をたっぷり感じつつ、ユニークな建築の魅力を味わえる、非日常を満喫する宿。
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
Words : Yuki Asakura
Photos: Hiroshi Wada
2024/4/3
──────────────────────
輪の家
──────────────────────
長野県北佐久郡軽井沢町大字茂沢字海付563-23オナーズヒルニュー軽井沢I-24
──────────────────────
Tel: 03-6435-3889(株式会社アイマネージ)
──────────────────────
http://karuizawa-wanoie.com/
──────────────────────
1泊2名 ※時期、利用人数によって変動
|
83,600円~ |
---|---|
参考コスト合計金額 |
<ストーリーに関するご留意事項>
ストーリーは、BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings) の目標設定を具体的にイメージするための情報提供を目的として委託先が作成した記事に、あおぞら銀行がVisaデビットの利用促進のためのサービス紹介などを追加したものであり、掲載の商品・サービスの誘引が目的ではありません。また、掲載内容は、作成時点における委託先における意見・見解が含まれるもので、個社・個別の商品・サービスを推奨・保証するものではありません。ストーリー内記載のコストは参考値であり、その他諸費用がかかる場合があります。特段の記載のない限り、ストーリー内記載のコストは税込価格とし、税率は10%(軽減税率適用商品は8%)とします。ただし、イートイン・テイクアウトで税率が変わる商品もありますので、詳しくは直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。各種割引、キャッシュバックなどは含まれていません。
情報の正確性、完全性、信頼性、適切性等に加え、配信時点で当該商品・サービスが存在すること、お客さまの購入・利用の可能性、価格および掲載企業(人)の内容に関し、あおぞら銀行は一切保証するものでありません。併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、予告なく変更または終了する場合があります。詳細については必ずリンク先のあおぞら銀行HPをご確認ください。また、投資勧誘や特定銘柄の推奨を目的とするものではありません。掲載情報に基づき行ったお客さまの行為および結果等について、あおぞら銀行は一切の責任を負いません。
掲載画像はイメージであり、実物の商品やサービスなどと異なる場合があります。
掲載の商品・サービスに関するお問い合わせは、あおぞら銀行窓口・コールセンターではお受けできません。直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)はBANKアプリのみで提供されるサービスです。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)およびBANKアプリ、および併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、あおぞらホームコール(0120-250-399)にお問い合わせください。

BANK™は「お金も時間も賢く使って、幸せにすごしたい」
そんな価値観を大切にする方のために生まれた新しいマネーサービスです。
あなたの素晴らしい人生のために、今すぐ口座開設。
今すぐBANK™口座を開設
スマホから
簡単に口座開設できます。
最短5分でお申し込み完了!
口座開設のお申込み