BANK The Story 人生を豊かにする、お金の使い方BANK The Story 人生を豊かにする、お金の使い方

この記事はBANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)及び
Visaデビットをご案内するためのものです

レジャー
2025.04.25
イルカとふれあうプログラムも。水族館オフィシャルホテルでエデュテインメントな価値体験を 101,000円〜

神戸須磨シーワールド&神戸須磨シーワールドホテル

「神戸須磨シーワールド」は、長年「スマスイ」の愛称で地元民たちに親しまれてきた「神戸市立須磨海浜水族園」の跡地で2024年6月1日に開業しました。学び(エデュケーション)と遊び(エンターテインメント)を融合した、"つながる" エデュテインメント水族館をコンセプトに掲げ、館内の「オルカスタディアム」は、西日本で唯一シャチのパフォーマンスを観ることができる施設として話題を集めています。そして敷地内に同時オープンした「神戸須磨シーワールドホテル」は、全室オーシャンビューでドルフィンラグーン常設ホテル。水族館オフィシャルホテルならではのプレミアムな宿泊体験もご紹介します。

海の生きものとふれあい、学べるアクアライブ

「神戸須磨シーワールド」は、「オルカスタディアム」、「ドルフィンスタディアム」、「アクアライブ」の3棟で構成され、神戸市立須磨海浜水族園から引き継いだ生きものたちも含め、560種19,000点の生きものが展示されています。

img_461_02.jpg

「アクアライブ」は、「水の一生」をテーマにした展示や、浮遊するクラゲたちのゾーン「クラゲライフ」、アシカやアザラシ、ペンギンなどがいる「ロッキーライフ」、太平洋・サンゴ環礁を再現した「トロピカルライフ」といったいくつかのゾーンに分かれます。「トロピカルライフ」にある総水量およそ670トンの大きな外洋水槽では、シロワニやエイなど、外洋で生息する生きものたちが泳いでいます。いざ水槽の前まで行くと、まるで海の中に潜り込んだような感覚を味わうことができます。

img_461_03.jpg

ゆったりと過ごすアカウミガメ。この他にも、アオウミガメやクロウミガメ、タイマイ、ヒメウミガメが展示。水槽内の岩のくぼみはウミガメたちのお気に入りのようです。

img_461_04.jpg

フィーディングタイム(給餌の時間)で集まってきたマゼランペンギンたち。胸にある2本のラインが特徴。「ロッキーライフ」では、陸上と水中、両方の姿を楽しむことができます。

臨場感あふれるシャチとイルカのパフォーマンスは必見

img_461_05.jpg

約2,500名を収容できる「オルカスタディアム」では、2頭のシャチ、ランとステラが繰り広げるダイナミックなパフォーマンスを楽しむことができます。イキイキと泳ぐシャチを眺める穏やかな時間も束の間、トレーナーの合図でジャンプすると、勢いよく客席に水飛沫が飛んできます。水飛沫の量は想像以上なので、前列で楽しむなら水をかぶる覚悟と対策が必須。館内のショップでポンチョが販売されています。

img_461_06.jpg

トレーナーとシャチによる息のあったパフォーマンスを、子どもだけでなく大人もみんな、目を輝かせながら観ている姿が印象的でした。スケジュールや回数は時期によって変動するので、HPでチェックしていきましょう。

img_461_07.jpg

また、「オルカスタディアム」の1階には、レアなシャチに関する教育ゾーン「オルカラボ」があります。分布・形態・生態の最新データが展示されており、シャチに関する知識を深めることができ、巨大なシャチの骨格標本は圧巻です。

img_461_08.jpg

「ドルフィンスタディアム」でも、元気のよいイルカたちによるパフォーマンスが楽しめます。この日は1階にあるドルフィンホールから観覧しました。2階のメインスタディアムから見る景色とはまた違った、水中でイルカたちがうれしそうに泳ぐ姿がたまりません。

「オルカスタディアム」で楽しめる特別な食事

img_461_09.jpg

「オルカスタディアム」の1階にある「ブルーオーシャン オルカスタディアム」は、西日本で唯一、泳ぐシャチを観ながら食事を楽しめるブッフェレストランです。優雅に泳ぐシャチは、パフォーマンスを行っていたステラとランの2頭。

img_461_10.jpg

ブッフェのメニューは、神戸産の牛肉や瀬戸内のしらすを使ったメニューなど、兵庫県の地産地消をテーマにした色とりどりのメニューが常時50種類以上並びます。また、レストランの利用料金は席によって異なります。水槽前のプレミアムシートは大人(中学生以上)6,000円、小学生3,000円、幼児(4歳~小学生未満)1,800円。シャチが見えやすい席を確保するなら、事前予約がおすすめとのこと。

img_461_11.jpg

こちらは大人気の、「オルカスタディアム」2階、「ポートダイナー」で購入できるシャチソフトクリーム(700円)。淡路牛乳ミルクバニラとチョコレートのミックスで、カップかコーンを選べます。暑い夏は、写真を撮るのに夢中になっているとすぐに溶けてしまうのでスピード勝負です。

お隣には全室オーシャンビューのオフィシャルホテル

「神戸須磨シーワールド」のオフィシャルホテル「神戸須磨シーワールドホテル」は、全室オーシャンビュー。客室のバルコニーからは、眼前に広がる海、明石海峡大橋や淡路島のサンセットなどを満喫できます。

img_461_12.jpg

注目なのはイルカとふれあうことができるドルフィンラグーンが常設されていること。1日3グループ・宿泊者限定の「ドルフィンエクスペリエンス」(10,000円/人、要HP予約)では、バンドウイルカの生態や形態を学び、実際にエサをあげたり、サイン出しなどの体験ができます。

img_461_13.jpg

須磨ならではの"白砂青松(はくさせいしょう)"を表現したというプレミアツインの客室。アーチ状になったブルーの天井を眺め、海にいる気分で過ごすことができます。

img_461_14.jpg

プレミアツインにあるビューバスでは、窓の外に広がる瀬戸内海を眺めながら、時間を忘れ、ゆったりとくつろぐことができます。

img_461_15.jpg

さらにプレミアムルームの中でも、大海原を航海する客船をイメージした「シーワールドアクア」には、船内を想起させるベッドやオルカカラーの壁、そして大迫力の水槽が鎮座します。最大4名まで宿泊可能なので、家族や友人グループで訪れる方も多いそう。

img_461_16.jpg

熱帯魚が泳ぐ水槽は、バスルームとリビングをつなぐ位置にあります。ゆらゆらと泳ぐ熱帯魚たちを眺めながらの入浴は、プレミアムなバスタイムになりそうです。

img_461_17.jpg

水槽の中を優雅に泳ぐ海の生きものたちの観察、ダイナミックなシャチやイルカのパフォーマンス。地産地消のグルメ、海の余韻を継続してくれるプレムアムなホテルでの宿泊。大人も子どももワクワクする、特別な時間を過ごすことができる「神戸須磨シーワールド」と「神戸須磨シーワールドホテル」は、大切な家族や恋人との週末のお出かけ、記念日にもおすすめです。

Words: Satoko Muroga
Photos: Noriko Uemura

2024/8/5

──────────────────────
神戸須磨シーワールド&神戸須磨シーワールドホテル
──────────────────────
兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
──────────────────────
Tel: 078-731-7301(営業時間内 10:00~18:00)
Tel: 078-754-9453(ホテル予約・10:00~17:00)
──────────────────────
https://www.kobesuma-seaworld.jp/
https://www.kobesuma-seaworld.jp/hotel/
──────────────────────
営業時間:10:00~18:00
※上記は神戸須磨シーワールドの営業時間
※土日祝は日により営業時間が変動
※時期により変動あり
※休館日はHPのカレンダーをご確認ください
──────────────────────
入館料(神戸須磨シーワールド 1DAY料金)
大人 3,100円
小人(小学生・中学生) 1,800円
幼児(4歳~6歳)  1,800円
シニア(65歳以上) 2,500円
※時期により変動あり、詳細はHPのカレンダーをご確認ください
※ホテル宿泊のお客様は、チェックイン日からチェックアウト日まで入館無料
──────────────────────

参考コスト
プレミアツイン
(1泊2食、朝夕食付き)
※大人2名分
※時期・プランによる変動があります
※宿泊者は神戸須磨シーワールドの
入館料無料
101,000円~
参考コスト合計金額
SHARE
<ストーリーに関するご留意事項>
ストーリーは、BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings) の目標設定を具体的にイメージするための情報提供を目的として委託先が作成した記事に、あおぞら銀行がVisaデビットの利用促進のためのサービス紹介などを追加したものであり、掲載の商品・サービスの誘引が目的ではありません。また、掲載内容は、作成時点における委託先における意見・見解が含まれるもので、個社・個別の商品・サービスを推奨・保証するものではありません。ストーリー内記載のコストは参考値であり、その他諸費用がかかる場合があります。特段の記載のない限り、ストーリー内記載のコストは税込価格とし、税率は10%(軽減税率適用商品は8%)とします。ただし、イートイン・テイクアウトで税率が変わる商品もありますので、詳しくは直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。各種割引、キャッシュバックなどは含まれていません。
情報の正確性、完全性、信頼性、適切性等に加え、配信時点で当該商品・サービスが存在すること、お客さまの購入・利用の可能性、価格および掲載企業(人)の内容に関し、あおぞら銀行は一切保証するものでありません。併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、予告なく変更または終了する場合があります。詳細については必ずリンク先のあおぞら銀行HPをご確認ください。また、投資勧誘や特定銘柄の推奨を目的とするものではありません。掲載情報に基づき行ったお客さまの行為および結果等について、あおぞら銀行は一切の責任を負いません。
掲載画像はイメージであり、実物の商品やサービスなどと異なる場合があります。
掲載の商品・サービスに関するお問い合わせは、あおぞら銀行窓口・コールセンターではお受けできません。直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)はBANKアプリのみで提供されるサービスです。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)およびBANKアプリ、および併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、あおぞらホームコール(0120-250-399)にお問い合わせください。
BANK
BANK™アプリを
いますぐダウンロード!
BANK™アプリではさらに多くの
ストーリーをご用意。
いち早く最新の
ストーリーを読むにはアプリが便利!
BANK

BANK™は「お金も時間も賢く使って、幸せにすごしたい」
そんな価値観を大切にする方のために生まれた新しいマネーサービスです。
あなたの素晴らしい人生のために、今すぐ口座開設。

今すぐBANK™口座を開設

スマホから
簡単に口座開設できます。

最短5分でお申し込み完了!

口座開設のお申込み