BANK The Story 人生を豊かにする、お金の使い方BANK The Story 人生を豊かにする、お金の使い方

この記事はBANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)及び
Visaデビットをご案内するためのものです

グルメ
2024.05.30
「献上そば」と称えられる江戸前「深大寺そば」を自宅で楽しむ 3,000円

「島田製粉」の深大寺そば(6人前)

現在、主流となっているそばの形状は江戸時代に誕生したといわれています。そして、三代将軍徳川家光公がその味を賞賛したというのが「深大寺そば」です。今でも東京調布市の古刹・深大寺の門前には、20店舗ほどのそば店が軒を連ねています。同地のそば文化を支え続け、国内産の良質なそば粉を供給しているのが1926年創業の「島田製粉」です。

今回は「深大寺そば」をご紹介するとともに、家庭向けの商品として同じ原材料で作られる「島田製粉」のそばをご紹介します。

将軍お墨付きのそば

img_420_02.jpg

奈良時代の733年に開創されたといわれる深大寺は都内有数の古刹です。国分寺崖線に位置するため、武蔵野の面影を残す緑が広がり、豊富な湧水に恵まれています。一帯では、その自然環境を利用したそばの栽培が昔から盛んでした。江戸時代、この地の農家がそば粉を深大寺に献上し、寺僧がそばとして打ったのが「深大寺そば」のルーツとされています。(※諸説あります)

img_420_03.jpg

img_420_04.jpg

その後、徳川幕府の三代将軍家光公が鷹狩の途中に同地を訪れた際、そのそばを味わい称賛したことから毎年の献上が始まり「献上そば」と称せられるようになったとされています。

img_420_05.jpg

「深大寺そば」の特徴は、麺の長さが伝統の一尺(約30cm)、そしてそばの実の中でも最も栄養が高い上質な部分を使用した「白さ」にあるとされています。そんな「深大寺そば」を支えるべく100年近くにわたり、そば粉を各店舗へ提供してきたのが三鷹市に本社を構える「島田製粉」です。

国内産の一番そば粉を中心に

img_420_06.jpg

島田製粉では、時季やその年の出来によって、国内各所よりそばの原料を仕入れています。

img_420_07.jpg

「産地に出向いて、実際のそばの実を確かめてから購入するのが一番です。そこは譲れません」と話すのは島田栄造社長です。

img_420_08.jpg

「深大寺そば」は主に、そばの実を丁寧に削った中心部の一番粉から二番粉といわれる部分を使います。日本酒の酒米に例えるならば、吟醸まで磨いた状態をイメージすると分かりやすいと思います。中心に近い一番粉、二番粉はデンプン質を多く含み、色が白いのが特徴です。

img_420_09.jpg

さらに同社では石臼挽き製法でのそばづくりにこだわります。「現代的な機械を用いて量産することはできますが、早い回転で挽くとどうしても摩擦による熱が生じて、そばの風味に影響してしまいます」と島田社長。昔ながらの製法で、量は取れないが保水量の高いねっとりとしたそば粉を作り出します。そのそば粉を用いて打たれる麺は、食べたときの風味・歯切れ・弾力と三拍子がそろい、つるりと喉越しのよいのが特長です。

実際にいただくと、同社の特徴である中太と細麺が入り混じった中に、そばの風味が香り、するりと喉元を過ぎていきます。これぞそばの佳味と言っていい余韻が口の中に残ります。

本物のそばを届けたい

img_420_10.jpg

島田製粉では、そば粉をそば店に提供するとともに、乾麺を全国の百貨店やスーパーマーケットなどに卸しています。さらに近年は自社製麺所を新設し、生麺の提供も行っています。「12、3年前に工場が火事で焼失する事故がありました。再興のためにも販路を広げたくて、百貨店などに飛び込みで営業をしました。バイヤーの方にその味を評価いただき、扱っていただくことになりました。生麺も、年越しそばの時期には百貨店で好評です。通常時期でもスーパーマーケットなどで取り扱ってもらっています」(島田社長)

img_420_11.jpg

舌の肥えた百貨店のバイヤーにも認められる味の決め手は何でしょうか。「そば店に卸しているのと同じ原料ということもありますが、伝統の矜持があるので、昔ながらの製法を守って、余計なものは入れません。本物を届けてやろうという想いを大切にしています」(島田社長)

多種多様な形態でおいしさをお届け

img_420_12.jpg

ギフトセットを中心に麺つゆがセットになった商品もラインアップします。島田社長は「1年半かけてそば店の旦那と研究を重ねて開発したものです。麺もそうですが、つゆもそばの命です」と味の太鼓判を押します。

img_420_13.jpg

家庭でおいしくいただくるコツは「茹で上げたそばをよく水洗いして、ぬめりを取ること」だそうです。

img_420_14.jpg

img_420_15.jpg

「最近パスタやうどんの影響か、歯応えの強いそばも出てきましたが、江戸時代からの伝統はすすって喉越しを楽しむものです。せいろそばの名の通り、昔は蒸して提供していたのですから、柔らかいものでした。それを粋にすするのです」と最後に島田社長が教えてくれました。

img_420_16.jpg

時の将軍が称賛し、江戸前の伝統を継承する「深大寺そば」。その大元と言っても過言ではない「島田製粉」のそばを、ぜひご自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか。

Words: Tomohiro Tsuchiya
Photos: Hiroyuki Joraku

2024/4/9

──────────────────────
島田製粉
──────────────────────
東京都三鷹市新川6-6-14
──────────────────────
Tel:0422-46-1500
──────────────────────
https://www.shimadaseifun.co.jp
──────────────────────

参考コスト
深大寺そば 麺匠の味
冷たいそば用ギフトセット(6人前)
3,000円
参考コスト合計金額
SHARE
<ストーリーに関するご留意事項>
ストーリーは、BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings) の目標設定を具体的にイメージするための情報提供を目的として委託先が作成した記事に、あおぞら銀行がVisaデビットの利用促進のためのサービス紹介などを追加したものであり、掲載の商品・サービスの誘引が目的ではありません。また、掲載内容は、作成時点における委託先における意見・見解が含まれるもので、個社・個別の商品・サービスを推奨・保証するものではありません。ストーリー内記載のコストは参考値であり、その他諸費用がかかる場合があります。特段の記載のない限り、ストーリー内記載のコストは税込価格とし、税率は10%(軽減税率適用商品は8%)とします。ただし、イートイン・テイクアウトで税率が変わる商品もありますので、詳しくは直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。各種割引、キャッシュバックなどは含まれていません。
情報の正確性、完全性、信頼性、適切性等に加え、配信時点で当該商品・サービスが存在すること、お客さまの購入・利用の可能性、価格および掲載企業(人)の内容に関し、あおぞら銀行は一切保証するものでありません。併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、予告なく変更または終了する場合があります。詳細については必ずリンク先のあおぞら銀行HPをご確認ください。また、投資勧誘や特定銘柄の推奨を目的とするものではありません。掲載情報に基づき行ったお客さまの行為および結果等について、あおぞら銀行は一切の責任を負いません。
掲載画像はイメージであり、実物の商品やサービスなどと異なる場合があります。
掲載の商品・サービスに関するお問い合わせは、あおぞら銀行窓口・コールセンターではお受けできません。直接商品・サービスの取扱業者にお問い合わせください。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)はBANKアプリのみで提供されるサービスです。
BANKアプリ限定貯蓄預金(The Savings)およびBANKアプリ、および併せてご紹介するVisaデビットに係る優待サービスやキャッシュバックについては、あおぞらホームコール(0120-250-399)にお問い合わせください。
BANK
BANK™アプリを
いますぐダウンロード!
BANK™アプリではさらに多くの
ストーリーをご用意。
いち早く最新の
ストーリーを読むにはアプリが便利!
BANK

BANK™は「お金も時間も賢く使って、幸せにすごしたい」
そんな価値観を大切にする方のために生まれた新しいマネーサービスです。
あなたの素晴らしい人生のために、今すぐ口座開設。

今すぐBANK™口座を開設

スマホ、PCからペーパーレスで
簡単に口座開設できます

最短5分でお申し込み完了!

口座開設のお申込み