サステナビリティ推進担当役員メッセージ

高田 眞由美の画像 高田 眞由美の画像
執行役員 サステナビリティ推進担当
高田 眞由美

より良い未来を目指し、たゆまぬ前進を続け、
社会のサステナブルな発展に積極的に貢献していきます。

気候変動への対応、自然資本の保全、循環型経済の実践、人権の尊重など、世界が直面する課題はますます複雑化しています。当行グループは、企業に求められる具体的かつ責任ある行動の道標として「あおぞらサステナビリティ目標」を設定し、取り組みを進めています。

ビジネス面においては、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)に関するお客さまの取り組みを支援する「あおぞらESG支援フレームワーク」を構築し、サステナブルファイナンスの提供や外部パートナーとの協業による脱炭素化・人的資本経営のサポートにより、金融・非金融の両面からお客さまに伴走しています。

サステナビリティの実現には、長期的視野で課題に向き合い、一人ひとりが問題に気付き、自分事として考え、行動に繋げることが不可欠です。当行グループでは、社会貢献活動の取り組みも重視しています。2024年度からは部門毎にサステナサポーターを配置し、寄付・ボランティアを中心とした活動を通じて社会課題に対する意識を高めています。

私たちは、社会の持続可能な発展に向けて、様々な角度から課題解決に取り組み、社会的価値と経済的価値の両立を目指します。そして、それぞれが思い描く、より良い未来を実現するために、たゆまぬ前進を続けていきます。