本サイトのご利用にあたって
このウェブサイトwww.aozorabank.co.jp(以下、「本サイト」といいます。)は、株式会社あおぞら銀行(以下、「当行」といいます。)が運営・管理しています。本サイトをご利用いただく前に、以下のご利用条件をお読みいただき、ご了解いただいたうえでご利用ください。なお、当行は、本サイトのご利用条件を予告なしに改訂することがあります。お客さまは本サイトにアクセスすることで、いかなる改訂にも同意したものとみなされますので、最新のご利用条件をご確認ください。
(以下のご利用条件には、電気通信事業法第27条の12に基づく表示が含まれます。)
1. 将来見通しに関する記述について
本サイトに掲載されている情報には、当行を含む当行グループ各社の財政状態および業績についての将来予測に関する記述が含まれています。これらの将来予測に関する記述には、一定のリスクや不確実性が含まれており、今後の経営を取り巻く環境変化等により、実際の結果と異なる可能性があることにご留意ください。
2. インサイダー取引規制について
本サイトには、株主・投資家の皆さま、お客さま等に対する適時な情報公開を目的として、ニュースリリースなど幅広い情報を掲載しております。これらの情報の中には、金融商品取引法第166条に定められた重要事実に該当する情報が含まれている可能性があります。重要事実を含むニュースリリース等をご覧になられた方が、その重要事実が金融商品取引法施行令の規定に従い公開された後12時間以内に、当行の株式等の売買その他金融商品取引法で定める一定の取引を行った場合、いわゆるインサイダー取引規制違反として、金融商品取引法の規定に抵触するおそれがありますので、十分にご注意ください。
3. 当行株式情報
本サイトで公開している最低20分遅れの当行株価等の株式情報については、閲覧者ご自身のみにてご利用いただくものとし、転用、販売、再配信等の閲覧以外の目的に供すること、および蓄積、編集、加工等を行うことを禁止します。かかる株式情報は、株式会社 時事通信社の提供によるものです。かかる情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当行および株式会社 時事通信社ならびに東京証券取引所はいっさい責任を負いません。かかる情報は、予告なしに提供の中断や内容の変更を行うことがあります。
4. 著作権について
本サイトに掲載された全ての内容(情報、商標、デザイン等)の著作権は、当行を含む当行グループ各社または本サイトの運営に関わる協力会社に帰属するものです。したがって、それらを無断で使用、複製、配布、改変することはできません。
5. 免責条項
- 本サイトは、ニュースリリースを含む幅広い情報を掲載しています。当行は、その更新に努めていますが、当行を含む当行グループ各社はこれらの掲載情報が正確、最新、完全であることを保証しません。また、サイト運営の性質上、ラインやシステム障害によるアクセス不能、コンピュータ・ウィルス感染の問題等を生じるおそれがあります。本サイトに掲載された情報、または本サイトを利用することで発生したいかなるトラブル、損失、損害に対しても、当行を含む当行グループ各社は一切責任を負いません。
- 本サイトは、予告なしに運営の中断、中止、内容の改変を行うことがありますが、これらによって生じたいかなるトラブル、損失、損害に対しても、当行を含む当行グループ各社は一切の責任を負いません。
- 本サイトから、リンクやバナーによって、当行を含む当行グループ各社以外の第三者のサイトに移動できる場合がありますが、移動した先のサイトは、当行が運営するものではありません。従って、その内容等につきまして当行を含む当行グループ各社は責任を負いかねますのでご了承ください。
6. セキュリティについて
- 本サイトは、お客さまの情報への不正アクセス、および第三者によるデータの破壊、改ざん、漏洩などのトラブルを防止するために、セキュリティを高めるための取り組みを継続的に実施しています。本サイトで入力いただいたお客さまの個人情報についてはSSL(Secure Sockets Layer)による暗号化を使用してセキュリティを確保し、個人情報保護方針に則り管理しています。
- 本サイトの実在証明については、こちらのステッカーにてご確認ください。
7. ご利用環境について
ブラウザのバージョンについて
本サイトを安全で快適にご利用いただくために、下記バージョンのブラウザでのご利用をお奨めいたします。
Chrome53以降 最新版、Safari 11.1以降最新版、Edge 10以降最新版
OSのバージョンについて
本サイトを安全で快適にご利用いただくために、下記バージョンのOSでのご利用をお奨めいたします。
iOS 11以降 最新版、Android 8.0以降 最新版、Windows 7以降 最新版
ブラウザの設定について
- お客さまがご利用のブラウザの設定によっては、キャッシュ(インターネット一時ファイル)が残り、過去に読み込んだ情報が優先して表示される場合があります。そのため、上記推奨のブラウザであったとしても、最新の正しい情報が表示されない場合もございますので、最新の正しい情報に更新されるように、各ブラウザの設定を再度ご確認ください。
- ブラウザの設定により、金利・手数料他、各項目の表示が正しく表示されない場合等については、掲載情報の正確性、完全性、信頼性、適切性等についてあおぞら銀行が保証するものではありません。掲載情報に基づき行ったお客さまの運用・投資行為の結果等について、あおぞら銀行は一切の責任を負いません。
- このウェブサイトでの金利表示が、店頭での金利表示と異なる場合、店頭での金利表示が優先となります。
- このウェブサイトでの金利表示が、インターネットバンキングでの金利表示と異なる場合、インターネットバンキングでの金利表示が優先となります。
8. クッキー(Cookie)等について
クッキー等の使用と利用目的について
本サイト、本サイトから遷移可能な一部のページ、BANKアプリおよび当行から送信されるメール等(以下、「当行サイト等」。)では、セキュリティ確保やお客さまへの適切な情報提供のために、クッキー(Cookie)やWebビーコン、SDK等の他社モジュール(以下「クッキー等」。)を使用し、お客さまの情報を収集しています。クッキーとは、ウェブサイトにアクセスされたお客さまのブラウザ等に一定の情報を保存することにより、お客さまが同一サイトを次回利用する際に、ウェブサーバーがお客さまによる当該サイトへのアクセスの有無等を識別できる仕組みです。Webビーコンとは、特定のページの閲覧情報をウェブサーバーに保存することで、アクセスが行われた日時や回数等を知ることができる仕組みです。当行サイト等で収集する情報には、氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス、住所など直接お客さまを識別できる情報は含まれておりませんが、あおぞらインターネットバンキング、BANKアプリ、投信口座開設Web、来店予約、および当行から送信されるメール等をご利用いただいた場合につきましては、当行においてお客さまの個人情報と関連付けることでお客さまを識別できる情報を含むことがあります。この場合、クッキー等によって収集した情報をお客さまの個人情報と関連付けて取扱うときは、当行の「個人情報保護方針」に基づいて取扱います。当行サイト等で収集する情報の送信先等については以下を参照ください。
お客さまのブラウザの設定によりクッキー機能を無効にすることも可能ですが、一部のサービスをご利用いただけない場合もございますので、ご了承ください。
当行サイト等で外部送信している情報について
タグ等の名称 |
送信先の名称 |
送信する情報の内容 |
送信した情報の利用目的 |
備考 |
---|---|---|---|---|
Google Analytics |
Google Inc.および当行 |
本サイト、本サイトから遷移可能な一部のページおよびBANKアプリにおけるお客さまの行動に関する情報 |
ウェブサイトの利用状況の収集と統計的な分析により、当行ウェブサイトおよびスマートフォンアプリの改善およびお客さまへの適切なサービスのご提供に役立てるため |
Google Analyticsによりクッキーを利用して収集されたお客さまの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づき管理されます。 |
Treasure |
トレジャーデータ株式会社および当行 |
本サイト、本サイトから遷移可能な一部のページおよびBANKアプリにおけるお客さまの行動に関する情報 |
・お客さまの興味に合わせた適切な情報やコンテンツの配信およびターゲティング広告配信等に活用するため |
・Treasure Data CDPのデータポリシーについては、以下のリンクにてご確認ください。 ・Treasure Data CDPを利用したアクセスデータの取得および利用を停止(オプトアウト)または開始(オプトイン)したい場合は、以下リンク先より該当するボタンをクリックしてください。一度もオプトアウト・オプトインの指定をしていないときは、データの取得および利用が行われています。なお、操作時点のオプトアウト・オプトインの状況に関わらず、どちらの指定も行うことができます。この指定は何度も行うことができ、最後に操作した結果のオプトアウトまたはオプトインの状況が反映されます。 |
Rtoaster |
株式会社ブレインパッドおよび当行 |
本サイト、本サイトから遷移可能な一部のページおよびBANKアプリにおけるお客さまの行動に関する情報 |
・お客さまの興味に合わせたコンテンツ配信、お客さまへの適切なご提案等のマーケティングに活用するため |
・Rtoasterのデータポリシーについては、以下のリンクにてご確認ください。 ・当行サイトでのRtoasterのクッキーを利用したサイト閲覧履歴データの取得および利用を停止(オプトアウト)または開始(オプトイン)したい場合は、以下リンク先より該当するボタンをクリックしてください。一度もオプトアウト・オプトインの指定をしていないときは、閲覧履歴データの取得および利用が行われています。なお、操作時点のオプトイン・オプトアウトの状況に関わらず、どちらの指定も行うことができます。この指定は何度も行うことができ、最後に操作した結果のオプトアウトまたはオプトインの状況が反映されます。 |
WEB |
salesforce.com, inc.および当行 |
当行から送信したHTMLメールの開封状況 |
メールの開封率の確認のため |
|
JANetタグ |
株式会社アドウェイズおよび当行(サービス名:JANet) |
広告経由で本サイトを訪問した日時および流入元の広告ID等 |
広告実績の計測のため |
9. 準拠法
当行サイトの利用ならびに本利用条件の解釈および適用は、他に別段の定めのない限り、日本法に準拠するものとします。