Microsoft Edgeの音声読み上げ機能のご利用方法
※Microsoft Edgeは、Microsoft Corporationの登録商標または商標です。Microsoft Edgeを用いた音声読み上げ機能のご利用方法についてご説明いたします。
以下の画面イメージに表示した操作方法をご確認ください。
-
①【設定メニュー】「・・・」3つ並びのボタンをクリックします。
②【音声で読み上げる】をクリックします。
または[音声で読み上げる]機能を起動するショートカットキーは、 [Ctrl]+[Shift]+[U]です。

①【設定メニュー】ボタンをタップしてください

-
③コントロールバーが表示されます。
④読み上げ対象の行が青色、読み上げているテキストが黄色のハイライトで表示されます。
※読み上げたい場所を右クリックして表示されるメニューの「音声で読み上げる」で、そこから読み上げを始めることができます。読み上げ行を選択していない場合、自動的に画面左上から読み上げます。

②【音声で読み上げる】をタップしてください


③コントロールバーが表示されます。
④読み上げ対象の行が青色、読み上げているテキストが黄色のハイライトで表示されます。
おからだの不自由なお客さまに対するサービスについて
- 上記画面イメージは例であり、上記以外の画面でも読み上げは可能です。ただし、PDFなど読み上げが行えないページもございます。
- 読み上げ機能は、選択した行、または画面左上から順に表示された文章を単純に読み上げるものです。あおぞら銀行ホームページには、読み上げが行われない画像・イメージ・グラフ等も含まれております。また、別のページにリンクが設定されるなど、説明が1つのページで完結しないものもございます。
- 読み上げ機能の利用だけでは不完全な情報の提供となる可能性がございます。
- あおぞら銀行のホームページは、商品・サービスの勧誘を目的とした部分もございますが、読み上げ機能を用いた勧誘を想定しているものではございません。
- 本ページは、読み上げ機能の利用方法について紹介・説明するためのものであり、あおぞら銀行は、あおぞら銀行ホームページにおける「読み上げ機能」の利用を勧誘・推奨するものではございません。読み上げ機能のご利用について如何なる示唆・保証も行うものではございません。
- あおぞら銀行は、読み上げ機能のご利用に伴うお客さまの損失、読み上げ機能のご利用によるホームページ記載内容の誤認等について一切の責任を負いません。
- 「Microsoft Edge」の動作環境・機能等の詳細については、Microsoftのホームページでご確認ください。
※Microsoft Edgeは、Microsoft Corporationの登録商標または商標です。 - 読み上げ機能、およびその情報の利用・投資判断等はお客さまの責任において行ってください。