決算ハイライト
2026年3月期第1四半期決算の概況
- 活況な国内M&Aマーケットを背景に、中期経営計画「AOZORA2027」の順調な滑り出しとなる実績
- 国内ビジネスアセット※1は、投資銀行ビジネスを中心に2025年3月末比約1,200億円増加
- 連結粗利益
- 238
億円
(前年同期比+30億円、進捗率25%)
- ビジネス利益※2
- 91
億円
(前年同期比+20億円、進捗率26%)
- 親会社株主純利益
- 63
億円
(前年同期比-12億円、進捗率29%)
- 第1四半期配当
- 22
円/株
(前年同期比+3円)
(年間配当予想 88円/株 (前年同期実績比+9円))
-
ビジネスアップデート
投資銀行ビジネス
- LBOファイナンス等が順調に進捗。貸出関連手数料や組合出資損益等の非資金利益は拡大
- 大和証券グループとの提携効果もあり、コーポレートローンを中心に国内貸出残高は順調に伸長
GMOあおぞらネット銀行
- 法人口座数は20万件超、預金残高は1兆円超を達成。手数料収益が順調に推移し、第1四半期は当期純利益黒字を達成
-
「AOZORA2027」KPIの進捗
親会社株主純利益 |
ROE |
CET1比率 |
ビジネスアセット |
大和証券Gとの提携効果 |
|
---|---|---|---|---|---|
2026/3期 |
63億円/220億円 |
5.6% |
(8月中旬開示予定) |
4.5兆円 |
(中間期決算にて開示予定) |
2028/3期計画 |
330億円 |
7%程度 |
8%以上 |
5.5兆円 |
+100億円 |
- ビジネスアセット:貸出・有価証券の合計(政府向け貸出、国債等を除く)
- ビジネス利益:連結実質業務純益+株式等関係損益等(株式等関係損益等=株式等関係損益+株式派生商品損益等)
業績・財務ハイライト
連結粗利益
本グラフはマイナス表示されません。具体的な数値は下表をご覧ください。
(単位:億円)
2022/3期 |
2023/3期 |
2024/3期 |
2025/3期 |
2026/3期 |
|
---|---|---|---|---|---|
第1四半期 |
267 |
214 |
177 |
207 |
238 |
第2四半期 |
524 |
433 |
445 |
414 |
- |
第3四半期 |
793 |
552 |
606 |
627 |
- |
通期 |
1,030 |
595 |
509 |
856 |
- |
連結実質業務純益
- 本グラフはマイナス表示されません。具体的な数値は下表をご覧ください。
(単位:億円)
2022/3期 |
2023/3期 |
2024/3期 |
2025/3期 |
2026/3期 |
|
---|---|---|---|---|---|
第1四半期 |
134 |
73 |
31 |
64 |
86 |
第2四半期 |
257 |
150 |
156 |
123 |
- |
第3四半期 |
388 |
129 |
172 |
179 |
- |
通期 |
478 |
25 |
-85 |
250 |
- |
経常利益
- 本グラフはマイナス表示されません。具体的な数値は下表をご覧ください。
(単位:億円)
2022/3期 |
2023/3期 |
2024/3期 |
2025/3期 |
2026/3期 |
|
---|---|---|---|---|---|
第1四半期 |
156 |
113 |
73 |
58 |
80 |
第2四半期 |
264 |
204 |
143 |
99 |
- |
第3四半期 |
387 |
184 |
-248 |
132 |
- |
通期 |
462 |
73 |
-548 |
175 |
- |
親会社株主純利益
- 本グラフはマイナス表示されません。具体的な数値は下表をご覧ください。
(単位:億円)
2022/3期 |
2023/3期 |
2024/3期 |
2025/3期 |
2026/3期 |
|
---|---|---|---|---|---|
第1四半期 |
115 |
83 |
67 |
75 |
63 |
第2四半期 |
194 |
153 |
120 |
119 |
- |
第3四半期 |
285 |
157 |
-147 |
162 |
- |
通期 |
350 |
87 |
-499 |
205 |
- |
総資産・貸出金・預金
(単位:億円)
2022/3末 |
2023/3末 |
2024/3末 |
2025/3末 |
2025/6末 |
|
---|---|---|---|---|---|
預金・譲渡性預金 |
48,715 |
54,973 |
57,763 |
56,729 |
57,761 |
貸出金 |
33,171 |
38,813 |
40,712 |
42,065 |
40,854 |
総資産 |
67,286 |
71,840 |
76,030 |
77,624 |
78,794 |
自己資本比率※
(単位:億円)
2021/3末 |
2022/3末 |
2023/3末 |
2024/3末 |
2025/3末 |
|
---|---|---|---|---|---|
自己資本比率 |
11.03% |
10.37% |
9.43% |
9.23% |
10.72% |
自己資本 |
4,815 |
5,003 |
4,900 |
4,290 |
4,882 |
- バーゼルⅢベース、国内基準
損益概況
(単位:億円)
2022/3期 |
2023/3期 |
2024/3期 |
2025/3期 |
2026/3期 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1四半期 |
|||||||
連結粗利益 |
1,030 |
595 |
509 |
856 |
238 |
||
資金利益 |
516 |
510 |
420 |
487 |
116 |
||
非資金利益 |
513 |
84 |
88 |
369 |
121 |
||
役務取引等利益 |
140 |
133 |
204 |
246 |
66 |
||
特定取引利益 |
166 |
41 |
16 |
31 |
2 |
||
その他業務利益 |
207 |
-90 |
-132 |
91 |
53 |
||
経費 |
-577 |
-593 |
-618 |
-628 |
-157 |
||
持分法投資損益 |
26 |
23 |
23 |
22 |
5 |
||
連結実質業務純益 |
478 |
25 |
-85 |
250 |
86 |
||
与信関連費用 |
-37 |
-17 |
-469 |
-94 |
-11 |
||
株式等関係損益 |
20 |
84 |
16 |
32 |
6 |
||
経常利益 |
462 |
73 |
-548 |
175 |
80 |
||
特別損益 |
-3 |
-0 |
16 |
18 |
-0 |
||
税金等調整前当期純利益 |
459 |
73 |
-531 |
193 |
80 |
||
法人税等 |
-129 |
-6 |
14 |
2 |
-16 |
||
非支配株主純損益 |
19 |
20 |
18 |
8 |
-0 |
||
親会社株主純利益 |
350 |
87 |
-499 |
205 |
63 |
バランスシートの概況
(単位:億円)
2022/3末 |
2023/3末 |
2024/3末 |
2025/3末 |
2025/6末 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
資産の部 |
67,286 |
71,840 |
76,030 |
77,624 |
78,794 |
|
うち貸出金 |
33,171 |
38,813 |
40,712 |
42,065 |
40,854 |
|
うち有価証券 |
14,781 |
12,787 |
11,865 |
13,554 |
13,582 |
|
うち現金預け金 |
11,419 |
12,750 |
15,797 |
14,093 |
16,079 |
|
うち特定取引資産 |
1,330 |
1,512 |
1,737 |
2,628 |
2,309 |
|
負債の部 |
62,413 |
67,529 |
72,119 |
73,027 |
74,115 |
|
うち預金・譲渡性預金 |
48,715 |
54,973 |
57,763 |
56,729 |
57,761 |
|
うち社債 |
1,689 |
1,477 |
1,813 |
1,246 |
1,212 |
|
うち借用金 |
4,323 |
5,256 |
5,633 |
7,263 |
7,291 |
|
うち債券貸借取引受入担保金 |
3,569 |
2,159 |
2,606 |
3,457 |
3,395 |
|
うち特定取引負債 |
1,292 |
1,218 |
1,650 |
2,091 |
1,945 |
|
純資産の部 |
4,872 |
4,311 |
3,910 |
4,596 |
4,679 |
|
負債及び純資産の部合計 |
67,286 |
71,840 |
76,030 |
77,624 |
78,794 |
セグメント別実績
- 第2四半期は第1四半期から第2四半期までの累計、第3四半期は第1四半期から第3四半期までの累計情報です。
- 本頁においては「親会社株主に帰属する当期純利益」を「親会社株主純利益」と記載しています。
- 単位未満は切り捨て、比率は四捨五入しています。