コンビニのセルフレジでのVisaデビット支払い方法について
コンビニでは、自分でお会計をする
「セルフレジ」が置いてある店舗が増えています。
セルフレジは初めての場合は操作に戸惑ってしまうかもしれませんが、
慣れればとてもスムーズに支払いが出来て便利です。
主要コンビニのセルフレジでのVisaデビット支払い方法をご紹介します。
コンビニのセルフレジでのVisaデビット支払い方法について
セブン-イレブン
-
- STEP 1
-
店員の方が商品のバーコードをスキャンをすると、支払金額が口頭で伝えられますので、レジのタッチパネル画面を確認します。
-
- STEP 2
-
デビットカードでの支払いですが、クレジットカードを選択(タッチ)します。
-
- STEP 3
-
Visaデビットでお支払い
【タッチ決済の場合】
あおぞらキャッシュカード・プラスを決済用端末にタッチします。【ICチップの場合】
あおぞらキャッシュカード・プラスをカード挿入口に挿入します。
-
- STEP 4
-
出てきたレシートを受け取ります。
ローソン
-
- STEP 1
-
セルフレジでは、まずお支払い方法を選択します。
-
- STEP 2
-
デビットカードでの支払いですが、クレジットカードを選択(タッチ)します。
-
- STEP 3
-
ご自身で商品を読み取りお支払金額を確定します。
-
- STEP 4
-
Visaデビットでお支払い
【タッチ決済の場合】
あおぞらキャッシュカード・プラスを決済用端末にタッチします。【ICチップの場合】
あおぞらキャッシュカード・プラスをカード挿入口に挿入します。
-
- STEP 5
-
出てきたレシートを受け取ります。
ご注意事項
- 詳細は、各コンビニエンスストアへご確認ください。
- セブン-イレブンは株式会社セブン-イレブン・ジャパンまたはその関連会社の商標です。ローソンは株式会社ローソンまたはその関連会社の商標です。
- あおぞらキャッシュカード・プラスをご利用いただく前にご確認いただきたい事項はこちらをご確認ください。
あおぞらキャッシュカード・プラスとは
あおぞらキャッシュカード・プラスとは
「キャッシュカード」と
「Visaデビットカード」
の一体型カードです。
Visaカードですが、
クレジットカードではありません。
Visaデビットカードは、ご利用代金をお客さまの普通預金口座(決済口座)から即時に引き落とします。
Visaデビットカード利用時に普通預金口座にお金が入っていなければ利用することができず、
使いすぎる心配がありません。
-
ポイント1
即時引落
普通預金口座(決済口座)から即時にご利用代金を引落とします。
-
ポイント2
Visa加盟店で利用可能
Visa加盟店であれば、世界中のお店やインターネットでのお買い物に利用可能です。
-
ポイント3
タッチ決済機能付帯
世界中4,400万ヶ所のVisa加盟店でピッとかざすだけで即座に支払いいただけます。
-
ポイント4
強固なセキュリティ
お客さまに安心してご利用いただけるよう、様々なサービスや機能を用意しています。