ファックスサービス
耳や言葉の不自由なお客さまに限定してご利用いただけるサービスです。
一部の取引について、ファックスにてご依頼を受付いたします。
- 当行の預金口座を開設済みで、次の要件をすべて満たしたお客さまがご利用いただけます。
-
- 耳や言葉の不自由なお客さま
- ファックスをお持ちのお客さま
- 日本国内にお住まいの個人のお客さま
- 所定の確認が完了しているお客さま
- 有人店舗にて取引がある場合には、当行所定の共通印鑑届を提出済のお客さま
- サービスの内容やお申込み方法をご確認のうえ、当行所定の「ファックスサービス利用申込書」に必要事項の記入、署名・届出印の捺印、障がい者手帳のコピー(住所・氏名記載ページ)を同封し、お申込みください。お申込みにあたっては利用するファックス番号を登録していただきます。
サービス内容
ファックスサービスで手続が完了する取引
●インターネットバンキングに関する手続き
- ワンタイムパスワードの初期化
- メールアドレスの初期化
- 秘密の質問・回答の初期化
- 初回利用登録の停止解除
- 緊急利用停止の解除
●ファックス番号の変更(有人店舗にて取引があるお客さま)
ファックスサービスで資料請求を受付する取引
●住所変更、名義変更、電話番号変更、改印
●キャッシュカードの再発行
●インターネットバンキングに関する手続き- 申込み
- ログインIDの失念および取引停止解除に伴う解約と再申込み
- 振込先口座の事前登録、削除
●ファックス番号の変更(BANKにて取引があるお客さま)
●預金口座解約
●その他資料請求
受付時間
-
当日受付 : 銀行営業日の0:00~15:00 -
翌営業日受付: 銀行営業日の15:00~24:00
銀行休業日
-
お申込み方法
ご利用には、あらかじめ利用のお申込みと利用するファックス番号の登録が必要です。
「ファックスサービス利用申込書」にご記入の上、本人確認書書類(障がい者手帳)のコピーを同封しご郵送ください。
お申込みの手順
-
- STEP 1
-
利用申込書をダウンロードのうえ、印刷してください。
利用申込書の記載事項や2枚目の「ファックスサービス利用にあたっての留意事項」をよく確認してご記入、ご捺印ください。
-
- STEP 2
-
ご記入いただいた利用申込書と障がい者手帳のコピー(住所・氏名記載ページ)を以下までお送りください。
-
- STEP 3
-
利用登録が完了し次第、当行にお届けいただいたファックス番号に「ファックスサービス利用申込完了通知」をファックス送信いたします。
ご利用手順
-
- STEP 1
-
お手続を希望する依頼書を下記よりダウンロードのうえ、印刷してお使いください。
ファックスサービスで手続が完了する取引
●インターネットバンキングに関する手続き
- ワンタイムパスワードの初期化
- メールアドレスの初期化
- 秘密の質問・回答の初期化
- 初回利用登録の停止解除
- 緊急利用停止の解除
●ファックス番号の変更(有人店舗にて取引があるお客さま)
ファックスサービスで資料請求を受付する取引
●住所変更、名義変更、電話番号変更、改印
●キャッシュカードの再発行
●インターネットバンキングに関する手続き- 申込み
- ログインIDの失念および取引停止解除に伴う解約と再申込み
- 振込先口座の事前登録、削除
●預金口座解約
●その他資料請求●ファックス番号の変更(BANKにて取引があるお客さま)
-
- STEP 2
-
必要事項を記入・捺印し、送信用ファックス番号にファックス送信してください。
- ※送信先ファックス番号は、利用登録お申込み完了後にお送りした「ファックスサービス利用申込完了通知」に記載されております。
-
- STEP 3
-
あおぞら銀行が受信を確認し、受付に必要な確認を行います。
-
- STEP 4
-
受付または処理が完了したら、お客さまよりあらかじめお届出のファックス番号宛に完了通知を送信いたします。