つみたてNISAとは? | あおぞら銀行
2024年より、NISA制度が見直される予定です。新しいNISA制度についてはこちら
- 「つみたてNISA」とは、少額からの長期積立・分散投資を目的とした20歳(2023年1月1日以降は18歳)以上の個人投資家向けの少額投資非課税制度です。(2042年まで。制度見直しにより、2024年以降は新規の買付不可予定)
- NISA口座に設定した累積投資勘定で「公募株式投資信託」や「上場株式投資信託(ETF)」に毎月一定額投資すると、本来20.315%課税される配当所得や譲渡所得が最長20年間非課税となる制度です。
- 対象となる商品は、長期積立・分散投資に適した法令等の要件を満たした株式投資信託となります。
- 「NISA」とは併用できません。